ふるさとの風物詩
阿知須浦まつり 踊り曳山 御管弦船 花火大会
十七夜祭
と き 平成25年6月8日(土)
〇 踊り曳き山 8:30〜14:35
〇 御神幸祭 15:30〜20:20
〇 御管弦船 19:00〜19:45
〇 花火大会 19:30〜
夏の夜空を彩る 3,500発
上記詳細については
山口県央商工会阿知須支所
ホームページをご参照ください
会場イベント (中村公民館横) 12:00〜
山口市消防音楽隊、コミックショー、ベリーダンス、カラオケ大会、ビンゴゲーム外
今、木船公園の藤の花が咲きました。
幽玄な空間を作りだし 訪れる人の目を楽しませています。
新たに整備された遊具(トライアングルコンビネーション)もお子様に大人気です。
親子で藤棚が垂れさがる優美な姿を眺めに出かけられませんか!
平成25年4月3日(水)
おげんきかんを出発 → 井関川トリムコース → 岡山霊廟 同志の桜 → 農道 → 引野橋折り返し
引野橋にて、武永氏による「桜」の説明を聞く。
「あじすの桜は今が見ごろです。沢山の花見スポットがありますョ!」
関東や東海、九州、四国はすでにお花見シーズン。
ここ阿知須地域にも多くの桜スポットがあります。
今は、まだ2〜3分咲き(3月26日現在)ですが、後7〜10日すると、
満開になると思われます。
そこで、阿知須地域の桜の人気スポットを紹介しましょう。
桜並木をウォーキング、桜の下での宴会が満喫でします。
目的ぴったりのスポットを見つけてください。
サンパークあじす横トリムコース 岡山霊廟 「同志の桜」
木船公園 井関川沿い