事業名 | 事業内容 | 実施日 | 申込締切日 | 参加対象・定員 |
春うらら、秋吉台でわらび狩り | わらび狩り、台上ハイキング等 | 中止 | 子どもとその家族及び一般 80名 |
|
秋吉台ファミリーキャンプ1 |
テント泊、バーベキュー、キャンプファイヤー等 | 中止 | 幼児(年中・年長)とその家族 40名 |
|
秋吉台ファミリーキャンプ2 |
テント泊、バーベキュー、キャンプファイヤー等 | 6月27日(土) 〜 6月28日(日) |
6月15日(月) | 小学生以上の家族 8家族 |
1学期勉強合宿 | 1学期の国語・算数のつまずき部分を集中して補います | 中止 | 小学生(3〜6年生) 20名程度 |
|
秋吉台元気キッズキャンプ |
テント泊、ハイキング、キャンプファイヤードラム缶風呂等 | 中止 | 小学生(3〜4年生) 30名 |
|
秋吉台チャレンジキャンプ |
テント泊、野外炊事、ハイキング、洞くつ探検、キャンプファイヤー、ドラム缶風呂等 | 中止 | 小学生(5〜6年生) 20名 |
|
ドリーネ畑でごぼう堀り | ごぼう堀り体験、ごぼう料理、ハイキング | 10月18日(日) |
子どもとその家族及び一般 80名 |
|
幼児のための洞くつ探検 |
ヘルメットにキャップライトをつけての洞くつ探検(景清洞) |
11月28日(土) | 幼児(年中・年長)とその家族 60名 |
|
2学期勉強合宿 | 2学期の国語・算数のつまずき部分を集中して補います | 12月25日(金) 〜 12月27日(日) |
小学生(3〜6年生) 20名程度 |
|
秋吉台山焼き体験 |
山焼き体験、山焼き後の台上ハイク等 | 2月21日(日) | 一般及び小学生以上の親子 80名 |
|
チャレンジ洞くつ探検 〜まぼろしの地底湖めざして〜 |
秋芳洞内の幻の地底湖探検 | 3月6日(土) |
||
親子で陶芸体験 〜親子で作品を〜 |
家族ごとに1つのロクロを使い作品を作ります。 |
@ 5月 2日(土)中止 A 9月 5日(土) B 1月16日(土) |
A8月17日(月) |
小学生とその家族 10組 |
秋吉台ハイキング 〜秋吉台の自然を感じよう〜 |
日本ジオパークに認定されている秋吉台の美しさを家族で感じてもらいます。 |
@ 5月16日(土)中止 A11月21日(土) B 3月13日(土) |
小学3年生以上とその家族 20組 |
☆参加申込方法☆
はがき、FAX、メールのいずれかで以下の項目を明記して送ってください。
1.主催事業のタイトル
2.郵便番号
3.住所
4.氏名(参加される方全員の氏名)
5.ふりがな
6.年齢
7.性別
8.電話番号(FAX兼用の有無)
※子どもは学年(年中・年長等)も記入をお願いします。
※小学生だけの事業は保護者の氏名も記入してください。
※内容に不備がないようにお願い致します。
※抽選を行う場合には、当選・落選の結果を郵送で通知します。
※個人情報については、事業の目的以外には使用しません(保険等に使用します)