2004年 春

さくら満開の四国八十八ヶ所、一番〜四十三番の旅 女将「白衣や輪袈裟、金剛杖に・・やめようやぁ〜」 旦那「格好じゃない、心じゃけぇ・・納経帳もやめよう、 信仰心がないと、スタンプラリー見たいになって、 お大師さんに失礼じゃ」 我輩には、分かる。失礼だから納経をやめるのではない、 旦那の極めて不正確な寒ピューターが「納経料×八十八ヶ所=○万円」 と答えを出したからである。ばちが当たらなければ良いが・・・・・ こんな女将さんと旦那だが願い事が多いのか、お賽銭に用意した小銭を2日で使い果たし、 おつりを請求するわけにもいかず銀行で両替をした。いったい何をお願いしたのか。 そんなお願いの中に、我輩の事も入っていた。嬉しかった。こうしてお寺を巡っている内に、 だん々と旦那と女将さんの手を合わせる時間がながくなった。決して願い事が多くなった 訳ではない。こうしてキャンピングカー7泊8日の旅を終え、自信を付けた旦那と女将さん、 この葉書が届く頃には北海道に向かって車を走らせているだろう。キャンピングカーと 言えば聞こえは良いが軽四ワンボックスである。すぐに我が家が一番一番と言いながら 帰ってくるだろう・・・・ まぁ〜いいか!我輩、昼寝の合い間に天国から高みの見物だ・・・・・ 早くも入梅の様子、くれぐれもご自愛のほどを・・・・  2004年5月20日     犬のファティーより

2004年 暑中見舞い 

暑中お見舞い申し上げます 北海道では様々な物を見た。海、山、草木、動物、鳥、そして、カミさんは 旦那を、旦那はかみさんを、一番多く見た。軽四ワンボックスの、180cmx 120cmx115cmの空間の中で41日間の生活だ。我輩、何度かハラハラする 事もあったが、二人ともよく耐えた、よく我慢した。北海道41日間の旅を終えた 二人は、毎日暑い々を連発している。例年なら我輩も四足を投げ出して、 昼寝をしながら、暑さをやり過ごしているだろう。 今年は暑くも無く、寒くも無く、天国はまさに、天国である。 定年から一年、まだ、年金も貰えないのに、暑さも手伝ってか、 すっかり元気をなくした旦那は、仕事を始める気配も無い。 我輩、生きていたら何を食わされていた事やら・・いや、その前に旦那に食われて いるに違いない。やれやれまた悪い夢を見そうだ。 「暑いのう〜北アルプスにでも行くかぁ〜」どうやら遊ぶ元気だけは 少し残っているようだ。 「人はパンのみにて、生きるにあらず」 どうやら旦那は遊ぶ元気だけで生きて行くつもりらしい。 くれぐれも、ご自愛のほど、お祈りいたします。   2004年 盛夏        犬のファティーより