肛門がいたむ病気

 

我慢しないで専門医に相談しましょう。
肛門が痛くなる病気にはいろいろな種類があります。
血便は大腸がんのおそれも…

 

1. 便秘がちだったが、排便するたびに痛んで便をした後もしばらく痛む。排便をする時紙につくぐらいの出血がある。硬い便のとき特に痛い。
裂肛(きれじ)です。肛門の中1cmのところの肛門上皮が後方や前方できれる病気です。坐薬、軟膏、緩下剤の服用で大部分が治ります。
2. 便秘してりきんだら、いぼじが出てにぶい痛みがある。2〜3日したら痛みが少しひどくなった。その後も鈍通が続く。
血栓性外痔核です。肛門の静脈の血がかたまって肛門が腫れる病気です。入浴や軟膏で1ヶ月程度で治りますが、外来で血栓を切除したら、早く治る場合もあります。
3. 何日も便が出ない。下剤を飲んでも出ない。浣腸しても液しか出ない。きばりすぎでおしりが痛くなった。
硬い便が直腸につかえた糞便塞栓(ふんべんそくせん)です。指で便をかきだす摘便が必要です。その後緩下剤の服用をおすすめします。
4. 風邪をひいて下痢をしたら、肛門にしこりが出来た。1日中痛くて座っても痛む。寒気がして、38.5度の熱が出た。
肛門周囲膿瘍です。肛門に細菌が入ってうみがたまる病気です。とりあえず切開排膿が必要です。その後痔瘻(じろう)という肛門にうみのくだが出来る病気になる可能性があります。抗生物質の服用が必要です。
5. 肛門がかゆくてかいていたら排便の時、わずかに出血してしみるようになった。
肛囲湿疹(肛門の皮膚のかぶれ)です。入浴と軟膏でよくなります。
6. 座骨神経痛で悩んでいたが最近1日中肛門が痛くなってきた。
診察して肛門に痛むような病気がなければ肛門神経痛が考えられます。消炎鎮痛剤などで治療します。
7. 毎日排便の後にいぼじが出て指で押しこんでいたが、指で押しても入らなくなった。痔が出ずっぱりになって腫れて痛くなってきた。
かんとん痔核です。脱出性内痔核に多数の血栓(血のかたまり)が出来て痔が腫れて痛む病気です。軟膏、入浴や肛門を緩めるなど治療をすると約1ヶ月程度で腫れる前のおしりの状態に戻りますが、痔が脱出しないようにするには入院して根治手術が必要です。
8. 半年前ごろから便の出が悪くなってきた。スムーズに便が出ない。何度も大便に行きたくなる。便に血が混じっている。肛門の奥が痛む気がする。
直腸がんのおそれがあります。早く大腸の検査を受けてください。

 

このようにひとえに肛門が痛むといってもさまざまな病気があります。肛門が痛む場合はガマンしないで専門医(肛門科、外科、胃腸科など)を受診して適切な治療を受けることをおすすめします。

          宇部市医師会 外科医会 吉永外科医院 吉永栄一

他 の 話
血の出る病気について