「山口砂金研究会」

ゴールデンウィーク 

 ゴールデンウィーク前半は、北部九州にある河内藤園へいく。ここは、九州では有名な藤の名所。た だ、事前予約制ということで、ピーク前だったので、絶景とまではいかなかったが、それでもかなりきれいだった。
以前は、数時間待ちしないと入園できないようだったが、コンビニでの事前予約(500円)制になって からは改善されたらしい。開花状況により、追加料金が変動する。この日はもう少しということで、500円の追加。満開なら1000円の追加。来年は、満開 をねらい訪問したいものだ。
この日のお昼は、八幡チャンポン。野菜(キャベツ主体)たっぷりのチャンポンにチキンフライがのって いるのが八幡流らしい。
ゴールデンウィーク後半は、1年がかりの計画の実行。新幹線と特急「サンダーバード」を乗り継 ぎ、富山県魚津市へ。駅前案内所では、絶望的なことをいわれたのだが・・・・。目的地に行くと、何やら人だかりが!!
目的は蜃気楼。これが、発生前の風景。 
これが蜃気楼。風景が上方に伸びるので上位蜃気楼というそうだ。対岸の風景がバーコードのようになっ ている。地元の人によれば、かなりいい蜃気楼らしく、興奮した様子だった。
振り返れば、雪を残す立山。絶景だ!
富山名物はいろいろあるが、最近の話題は「富山ブラックラーメン」だろう。ということで、発祥のお店 に行く。噂通りのガッツリ系ラーメン。ラーメンをおかずにしろご飯を食べるとおいしい。が、最近、塩分控えめの生活に慣れた舌には、ややきつかった。
翌日は、第1目的「雪の大谷」へ。予想はしていたが、あまりの人の多さに驚愕する。9時の時点で、 ケーブルカー待ちは280分、この日の立山・室堂往復の切符は販売中止だった。事前にWEB切符を購入していたので、バスにて室堂まで無事移動完了。
雪の残る山道をバスで進むと・・・。
いよいよ来ました、雪の大谷。
バスと比べるとその高さがわかります。
この日の高さは、最大19m。
「雪の大谷」の上に登る散策コースにて。この画像だけを見ると、雪山登山のようだ。
無事、「雪の大谷」を過ぎ、黒部ダムへ。夏もいいが、冬もいい。結局、立山から扇沢まで移動するのに 約6時間かかった。
翌日はひゅーっと移動して明治村へ。朝ドラ「花子とアン」のロケも行われた場所(らしい)
時間があったので、国宝「犬山城」に行く。
その翌日は「リトルワールド」へ。
世界各地の特徴的な住居が展示してある。移築したものや、現地の人を招き、建築してもらっているよう だ。
一番目を引いたのはこれ。北部アメリカのもの。
その中には、こんな写真や。
こんな写真が展示してあった。・・・・・・・・そうだ、忘れていた!夏にはガッツリ砂金掘りに行く ぞ!!