令和7年4月29日

撮影場所 本光寺 文殊堂

撮影日  令和7年4月29日

新着情報

令和7年 5月 9日 → 『第21回さわやかウォーキングin串』を更新しました。

令和7年 4月30日 → 『第21回さわやかウォーキングin串』を更新しました。

令和7年 4月 6日 → 『第21回さわやかウォーキングin串』を更新しました。

令和7年 4月 6日 → 新着情報を初期化しました。

会報情報

令和7年度ゆたかな串を育てる会 行事等予定  (日程は予定です)

令和7年 4月29日(祝) → 第21回さわやかウォーキングin串

令和7年 6月 7日(土) → 環境美化活動(天神の滝周辺・ホタル第1・第2会場周辺草刈)

令和7年 6月14日(土) → 第20回ホタルの夕べin串

令和7年 7月13日(日) → 環境美化活動(串交流センター草刈等)

令和7年 8月15日(金) → ふるさと夏まつり大会

令和7年 9月14日(日) → 串地区敬老会

令和7年10月12日(日) → 串地区球技大会

令和7年10月19日(日) → 環境美化活動(天神の滝周辺草刈り)

令和7年10月未定日( ) → 徳地地区ふれあいボランティア

令和7年11月 9日(日) → 第16回ふるさと探訪in串

令和7年12月 7日(日) → 環境美化活動(地区内県道の缶・ビン拾い)

令和7年12月14日(日) → 環境美化活動(文殊岳登山道づくり)

令和8年 1月 1日(水) → 初日にちかう会(文殊岳)

令和8年 3月 2日(月) → 会報発行(第47号)

イベント情報

撮影場所 串現降八幡宮

撮影日  令和7年4月29日

さわやかウォーキングin串

さわやかウォーキングin串

串交流センターから文殊岳全景までのコース約8.5Kmをウォーキング。


令和7年4月29日 開催しました。

詳細を確認する

撮影場所 徳地地域交流センター串分館内

撮影日  令和6年6月15日

ホタルの夕べin串

ホタルの夕べin串

ホタル籠づくりを体験し、ホタル観賞会場に移動。飛び交うホタルを観賞します。


令和7年6月14日 開催予定です。

詳細を確認する

撮影場所 徳地地域交流センター串分館敷地内

撮影日  令和6年8月15日

ふるさと夏まつり大会

ふるさと夏まつり大会

オープニング、ステージショー、打上花火、盆踊り(さんさ踊り)等が催されます。


令和7年8月15日 開催予定です。

詳細を確認する

撮影場所 串小学校 体育館

撮影日  令和6年9月15日

串地区敬老会

串地区敬老会

70歳以上の串地域の高齢者をお迎えし、ささやかですが宴会を催します。



令和7年9月14日 開催予定です。

詳細を確認する

撮影場所 串小学校グランド

撮影日  令和6年10月13日

串地区球技大会

串地区球技大会

地域の皆様とグランドゴルフをし半日を過ごします。



令和7年10月12日 開催予定です。

詳細を確認する

撮影場所 天神の滝周辺

撮影日  令和6年10月30日

徳地地区ふれあいボランティア

徳地地区ふれあいボランティア

徳地中学校(選抜)、ゆたかな串を育てる会メンバーで、天神の滝周辺の清掃します。



令和7年10月??日 開催予定です。

詳細を確認する

撮影場所 天神の滝周辺

撮影日  令和6年11月10日

ふるさと探訪in串

ふるさと探訪in串

天神の滝までをウォーキング



令和7年11月9日 開催予定です。

詳細を確認する

撮影場所 上串生活改善センター前

撮影日  令和6年12月1日

環境美化活動(串小PTAと合同)

環境美化活動(空き缶拾い)

串地域の道周辺の清掃を行います。



令和7年12月7日 開催予定です。

詳細を確認する

撮影場所 文殊岳山頂

撮影日  令和7年1月1日

初日にちかう会(文殊岳)

初日にちかう会(文殊岳)

文殊岳登山



令和8年1月1日 開催予定です。

詳細を確認する

交通アクセス(手書き)

交通アクセス(手書き)

交通アクセス( google マップ)

   山口市徳地島地 株式会社土井商会(出光島地SS)様前の四差路(国道376)を堀方面に向いて右(県道192)方面へ。途中より

  県道9号線に合流し約5分で徳地地域交流センター串分館に到着します。