本文へスキップ
地域と一緒に子どもの成長を見守ります。山口県防府市立小野中学校

電話でのお問い合わせはTEL.0835-36-0130

〒747-0106 山口県防府市大字奈美25番地

日々の小野中DAILY

1月11日(火)【始業式】
本日、3学期の始業式が行われました。

1月9日(日)【貞永杯中学校駅伝競争大会】
防府市の駅伝大会が行われ、男子8位、女子5位と健闘しました。

12月18日(土)【学校だより】
学校だよりを更新しました。「通信・たより」のタグからご覧になれます。

12月15日(水)【全校あそび】
本日昼休みに、全校で「スポーツおにごっこ」を行いました。


12月14日(火)【拡大学校保健委員会】
6校時に、学校医の山本先生に健康についてご講演をしていただきました。


12月2日(木)【校内駅伝大会】
3・4校時に校内駅伝大会を実施しました。



10月14日(木)【こころのほっとスクール】
1年生(3校時)3年生(4校時)に、スクールカウンセラー
に授業を行っていただきました。



10月12日(火)【不審者対応避難訓練】

不審者対応の避難訓練を行い、防府警察署の講師の方から
講話をしていただきました。


10月11日(月)【お知らせ】
「令和3年度運動会」のページを随時更新中です。

10月1日(金)【県体壮行会】
県体壮行会が行われ、陸上部が意気込みを発表しました。


9月29日(水)【運動会のページについて】
令和3年度小野中学校運動会について、ページを新設しました。
「令和3年度運動会」のタグからご覧いただけます。
今後も更新予定です。

9月25日(土)【小野中学校運動会結果】
白550点 赤548点の接戦の末、白組が優勝しました。


9月25日(土)【令和3年度小野中学校運動会】
本日、令和3年度小野中学校運動会が開催されます。


9月24日(金)【校歌】
小野中学校の校歌を「学校概要」のページに掲載しました。

9月24日(金)【運動会準備】
明日の運動会に備えて、テント設営など準備を行いました。


9月22日(水)【運動会予行練習】
本日、運動会の予行練習を行いました。

(入場行進)

(全校女子競技)障害物借り人競走

(全校団体競技@)小野中 TYPHOON!

(全校団体競技A)小野っ子の宅急便

9月21日(火)【運動会週間】
本日は、開閉会式、徒競走、赤白リレー、よさこい、応援合戦の練習を行いました。
明日は予行練習です。



9月17日(金)【応援合戦の練習】

本日1・2校時を使って、グラウンドと体育館で
応援合戦の練習を行いました。


9月16日(木)【グラウンドでの練習】
雨が降らなかったため、今年度初めてグラウンドでの
運動会練習を実施しました。


9月15日(水)【運動会準備週間2日目】
2校時に「よさこい」の練習をしました。


9月14日(火)【運動会準備週間】
本日から運動会準備週間に入りました。
本日は、開会式、閉会式、全学年団体、よさこい、応援合戦
の練習を行いました。


9月1日(水)【始業式】

本日2学期の始業式が行われました。


8月4日(水)【学校だより】
第7号までの学校だよりをホームページ上にアップしました。
「通信・たより」のタグよりご覧になれます。


7月7日(水)【セルビア共和国について学ぶ】
5校時に、全校でランチルームに集まり、視聴覚機器を使って
セルビア共和国について学びました。


7月1日(木)【専門家と連携した防災授業】

3校時に、全校でランチルームに集まり、山口大学の教授をお招きして
防災教育について講演会を実施しました。



6月29日(火)【生徒総会】
5,6校時をつかい、生徒総会が開かれました。
運動会・文化祭のスローガンや、地域連携について話し合いを行いました。



6月25日(金)【委員会活動】
委員会活動がありました。
写真は、図書室で活動する厚生委員会の様子です。


6月22日(火)【災害ボランティア活動講演会】
体育館で、災害ボランティア活動講演会が行われました。


6月10日(木)【こころのほっとスクール】
5校時、こころのほっとスクールがありました。
「自分を大切にするために」をテーマに田中香織先生に
自分をケアする方法を教えていただきました。



5月12日(水)【学校だより】
学校だよりを更新しました。「通信・たより」のタグからご覧になれます。

5月10日(月)【全校外遊び】
生徒会が企画した全校外遊びで、昼休みにしっぽとりを行い、親睦を深めました。


4月15日(木)【小野っ子探訪の準備(1年)】
校外活動に向けて、先輩の作った壁新聞を参考に計画を立てました。


4月12日(月)【交通安全教室】
防府警察署、小野駐在所、自転車協会、交通安全協会の方を講師として、
令和3年度の交通安全(自転車)教室を実施しました。



4月9日(金)【生徒会オリエンテーション】

生徒会オリエンテーションが行われ、生徒会の説明や
部活動紹介が行われました。


4月8日(木)【入学式】
新しく15名の生徒が小野中に入学しました。


このページの先頭へ

information

防府市立小野中学校

〒747-0106
山口県防府市大字奈美25番地
TEL.0835-36-0130
FAX.0835-36-0315