本文へスキップ
地域と一緒に子どもの成長を見守ります。山口県防府市立小野中学校

電話でのお問い合わせはTEL.0835-36-0130

〒747-0106 山口県防府市大字奈美25番地

学校概要OUTLINE

学校教育目標 

1 学校教育目標
 ふるさと「小野」を愛し、学習したことを実践する生徒の育成
     ~ あたたかみ・勇気・高め合い ~

2 校    訓
    自 主  健 康  奉 仕

3 めざす学校像 
       ○地域とともにある開かれた学校
       ○生徒の活動が前面にある学校
       ○環境が整った美しい学校

4 めざす生徒像
       ○温かいあいさつのできる生徒
       ○自分や人のよさに気づく生徒
       ○柔軟に自分を表現できる生徒

5 めざす教職員像
       ○生徒一人ひとりを大切にする教職員
       ○研修し続ける教職員
       ○地域・保護者に信頼される教職員

6.チャレンジ目標
    あいさつ 時間 服装 掃除


学校沿革

  昭和22年 5月 教育制度の改革により、小野村立小野青年学校の転用と小野小学校第2校舎           を借り受け佐波郡小野村立小野中学校として開設
  昭和23年 9月 小野中学校校歌制定・学校文庫開設  
  昭和25年 3月 校舎竣工
  昭和30年 4月 防府市との合併に伴い校名変更「防府市立小野中学校」と改称
  昭和36年 2月 校舎増築
  昭和39年 3月 技術科教室新築
  昭和40年 3月 家庭科調理教室完成
  昭和44年 9月 体育後援会設立
  昭和50年 8月 卓球部女子県代表として中国大会に出場し優勝
  昭和51年 8月 同窓会を設立 松渓会と命名する
  昭和52年 5月 時計台・国旗掲揚台完成
  昭和55年 3月 体育館竣工
  昭和57年11月 プール完成
  昭和59年10月 自転車置き場増設
  平成 2年11月 木造校舎解体・プレハブ校舎新設
  平成 3年11月 新校舎移転
  平成 9年 5月 開校50周年記念式典
  平成11年 8月 第29回中国中学校バスケットボール大会優勝・全国大会第3位
  平成12年 1月 冷房施設新設
  平成13年 4月 特別支援教育教室設置
  平成16年 4月 中学校少人数学級研究指定校
           完全給食開始(小野学校給食共同調理場開設)
  平成18年 2月 体育館アスベスト除去工事
  平成18年 8月 第36回中国中学校バスケットボール大会優勝
  平成21年 7月21日 小野地区激甚災害罹災
  平成24年 2月 体育館耐震工事完了
  平成24年 6月 小野小・中学校 学校運営協議会開始
  平成25年 3月 ワークスペースをランチルームに改修
  平成25年度   防府市内小中学校 学期1回土曜授業開始
  平成26年度   土曜授業文部科学省指定授業(月1回程度土曜授業実施)
  平成30年度   土曜日の教育活動開始


小野中学校校歌



 いじめ防止に向けて
  いじめ防止基本方針

information

防府市立小野中学校

〒747-0106
山口県防府市大字奈美25番地
TEL.0835-36-0130
FAX.0835-36-0315