+


・・鮎つりの記録・・

(平成12年度)

最新更新日 2000/09/24


日付 天候 釣り場 水況 釣果(尾) コ メ ン ト
6.04 曇のち晴 佐波川 漆尾 平水  37 本年最初の釣行、金鮎祭での試し釣りのとおりまだ小型が多い(16〜17Cm、最大18.5Cm)であるが、6月初旬としてはここ5〜6年で最高の釣果、つゆ明け後の盛期が楽しみ
6.10 佐波川 漆尾 平水  28 気温、水温とも低く寒い。
多少サイズアップしており最大19.5cm
6.18 曇時々晴 佐波川 漆尾 やや増水  19 前日の雨で若干にごりがあった。石にはまだ泥が覆われており大雨待ち、鮎はあちこちで跳ねているが小型が多い様だ。
6.24 高津川 出水 入川せず 増水赤水で釣りができる状況でなく断念
7.01 晴時々曇 佐波川 漆尾 かなり増水  21 水曜日の雨でアカとび、追いが悪い。
最大サイズ19.5cm
7.02 佐波川 漆尾、岸見 かなり増水  10 水況前日とあまり変化なく午前中で納竿、深いところは大きい。
最大サイズ21.5cm
7.08 曇後晴朝方雨 高津川 横田
(友釣専用区)釣り場案内
平水  57 釣れることは釣れるが小型が多い。チビあゆ多数リリース
最大サイズ20.5cm
7.09 佐波川 漆尾、岸見 平水   9 どこも追い極めて悪い
11時納竿
7.15 高津川 日原 平水  56 横田よりは大きいが・・チビ鮎もいる。時間帯によって入れ掛りとなる。
最大サイズ21.0cm
7.22 高津川 日原 減水  53 相変わらず小型、減水で状況は良くない。午後チャラ瀬で入れ掛り
最大サイズ19.5cm
7.30 晴時々曇(風強い) 三隈川(大分県日田市) 平水?  17 27〜28cmが釣れるとの情報で期待したが最大24.5cmどまり、しかし、全体的に型は良い。台風の影響で風が強く釣りにくい。
釣り場の様子はカメラを忘れて・・・
8.05 佐波川 漆尾 平水  36 先週の雨で好転、サイズもアップし平均21〜22cm
最大サイズ23.5cm
8.13 晴時々曇 高津川 日原 減水  55 相変わらず小さい、20cm級は数尾で17〜18cmが主
ただし、鮎はまだいっぱいいる。
8.16
8.17
曇時々雨
雨(雷雨)
球磨川(熊本県人吉)球磨川の釣り場 減水  48 始めて球磨川に釣行、釣り場は球磨川のHPを参考に決定(中川原公園前)、大鮎を期待していたが最大24.5cmどまり。
ただ、さすが球磨川、水量多くとうとうと流れ尺鮎の育つ環境にあると感じる。(17日は雨でにごりが出て残念ながら10時納竿)
8.19 佐波川 漆尾 平水  29 昨日の雨の影響なし(若干水が増えている程度)
型も良くなっており最大サイズ26cm
8.27 高津川 日原 減水  81 数は出るが型は相変わらず・・・まだ12cmのチビあゆが釣れる。川の近くの人の話ではこの時期に小さな鮎が釣れるのは近年では珍しいらしい。
なお、既に友釣専用区でも網入れされている。
最大サイズ21.5cm
9.02 晴時々曇 高津川 横田 減水  91 釣り場を変えても型は相変わらず、ここも既に網が入っていると思われるが小型は良く掛かる。
最大サイズ20.0cm鮎が多すぎて生育不良か?
9.09 雨時々曇 佐波川 漆尾 平水  26 朝方から雨、昼頃雷雨で少し増水して濁り、ゴミが入ってきたので14時納竿、まだ鮎があちこちで跳ねている。
全体的に型は良く最大サイズ25.0cm
9.10 曇一時雨後晴 佐波川 漆尾 平水  27 シーズンも終わりに近づいてきたので連チャン。前日の濁りもとれ若干増水している程度。 前日同様型は良く最大サイズ26.0cm
雌、雄と卵をもっており、下るのも時間の問題

釣り人    
池田 広彦


・・養殖あゆと天然あゆ・・

          養殖あゆと天然あゆ見分けられますか?

          〔見分け方のポイント〕

           ・体型が養殖はズングリしており体色も白っぽい

           ・ヒレが養殖あゆは小さい、特に尾ビレが小さい。

           ・口、頭も天然あゆは大きく発達している。

           ・天然あゆは追星(脇腹の前の黄色い模様)がハッキリしている。

養殖あゆと天然あゆ
写真上が囮として買った養殖あゆです。下が佐波川の天然あゆです。