イタリアの猫たち

2003年春、イタリア(ローマとちょっとだけフィレンツェ)に行って、猫写真撮ってきました。
ローマは石畳の街ですが、のら猫も飼い猫もあまり見かけませんでした。
ヴィットリオ・エマヌエーレ2世通り沿いにあるトッレ・アルジェンティーナ広場は、その昔カエサルが暗殺された場所
と言われていますが、その遺跡には、たくさんののら猫が住みついています。
街のど真ん中にある、ちょっとねこくさい不思議な遺跡でした。
こんなふうに、一段低くなった遺跡で、猫があちこちに寝ています。 遺跡の中には、猫以外入ってはいけないのです。
日本的きじ猫も・・。 広場の中でいちばんハンサムな猫でした。
イタリアらしい風景。 うちのトトに似た猫もおりました。
きじ猫その2。 スペースがあいたので、四つ葉のクローバ(in フォロ・ロマーノ)
コロッセオにのら猫いました。    左の猫の拡大写真。すぐ逃げた。


ねこあれこれ

ローマの猫グッズのお店。トレヴィの泉近く。マグカップ買いました。 乗り継ぎのモスクワ空港で買いました。     ローマで発見した猫ポスター


イタリアあれこれ

ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念館から見たローマ市街。      ローマの裏通り。
信号赤でも、みんなで渡る「イタリアンスタイル」  フィレンツェの「花の聖母教会」
 ジャニコロの丘にはポニーがいました。 ローマの象徴は、ロムルス兄弟を育てた狼です。(カンピドーリオの丘)   
ローマの観光馬車は、お値段結構高いようです。 とても素敵なローマの石畳 
ヴァチカン広場では、ちょうど平和デモが行われていました。 フォロ・ロマーノはローマ最大の遺跡。ぽかぽか陽気でした。

スタディオ・オリンピコでのASローマvsピアツェンツァ戦。

ローマが3-0で圧勝して、盛り上がりました。