プラザロゴ

NEW フリーデザイン蛍光灯    融合教材 ものづくり⇔電気

 このNEWフリーデザイン蛍光灯はものづくりの領域で『木材加工』『金属加工』『電気(蛍光灯)回路』を合わせて学習、製作することができます。
 キットの材料を使って、“行灯型”“壁掛け型”“コードペンダント型”のいずれかを選べます。セードの障子のデザインで、個性を発揮できます。
 木材加工では、杉板材の木取り切断加工組立と仕上げ、金属加工では、アルミパンチングメタルの切断、曲げ加工を行います。


 ■仕様
電源      交流100V
使用蛍光管 9Wツイン管
点灯方式  グロー球スタート
FD3題 行灯製作例あんどん
NFDリスト
材料表
木工部 仕様・サイズ 数量
杉板 20*10*600 5枚
杉板 50*10*600 1枚
ベニア板 98*118 t=4mm 1枚
金工部
アルミパンチングメタル 150*150 t=1.5mm 1枚
電気回路部
9Wツイン型蛍光灯部品 1式
セード部
ワーロンシート 300*300 1枚
檜角材 2*5*900 4本

NFD回路
組立図


木工部組立手順
木工1 木工2 木工3 木工4
板受け桟Aを脚材@に挿み釘打ちする。 B,Cの上下枠を@に釘打ちする。上枠Bは@の上端より5mm上に出して留める。 外枠材D,Eを木ネジφ2.7*20で固定する。 側面にFを木工ボンドで、貼り付ける。

TOP PAGE