過去の日々つれづれ
トップ ページ 
自己紹介 
趣味のこと 
家族絵日記 
メールの送信 

 

’09.1.1

鹿野恒例の雪滑りで

実はお母さんが一番はしゃいでいたりして。

 

’08.8.10

落合で

昔、写真にも凝っていて、カメラマン心をくすぐる青空。

そこに、わかな。

 

’08.7.26

我が家の菜園では、今年、トウモロコシ、スイカ!

スイカは2週間後には、おいしくいただきましたとさ。

 

’08.7.21

我が家の菜園で

我が家で採れた珍しい野菜の姿・・・

 

’08.4.24

ある日の職場で。

ある日の職場風景。

公務員の法則1:仕事は、すればするほど増える。

仕事には仕事引力がある。体壊しそう・・・

 

’08.4.4

自宅近く、大和窯前で

 

’08.2.13

雪道は楽し。

ある日の通勤風景。4WDじゃないけどね。

 

’07.12.14

かあさんの作品

牛乳パックで作った椅子。最近は、メロンパンナを作っているらしいぞ。

 

’07.11.4

おとうさんがファンなのは・・・

おとうさんはぶちエージャーより、わやスラーの方が

ファンだったりして。

 

’07.10.28

たこやき

オートキャンプ、ちょっとけだるい2日目のごちそうは、

たこ焼き。意外にいいかも。我が家には電熱式があるけど、

なかなかめんどくさくてね。

 

’07.8.25、9.2

鹿野おじーちゃんちでは

鹿野おじーちゃんちでは、ほむらくんのお兄さんが、

スイカやトウモロコシや、カボチャ、家庭菜園に

大忙し。ぺろっと食べちゃった。ごちそうさま。

 

’07.7.19

ある日の我が家2

パセリを食い荒らす虫も。

 

’07.6.3、7.15

ある日の我が家

今年はメトロキャンドルを食い荒らす虫の発生なし。

でもこんなシャクトリ虫はいる。

 

’07.5.3

お母さん誕生日

お母さんの実家でお祝い

 

’07.1.10、2.11

家庭菜園2年目の快挙

ほむら君ちの畑では、秋〜冬の野菜が大豊作!!

(っていっても、3〜5株ずつなんだけどね)

レタスには大量のナメクジ付き(>_<)(>_<)(>_<)。

 

 

ここだけの秘密。おっ○っとの新しい仲間っ(^^)

 

’07.1.7

車のお飾り

ほむら君ちの車には、去年に続いて鹿野おじいちゃん特製のお飾り。

ところが道行く車で、お飾りを付ける車が、去年はそこそこあったと思うけど、

今年は2〜3台しか見ていない。

寂しい世の中になったねえ。(爺くさっ)

 

’06.12.29

初雪!

ほむら君ちの裏には、伝統的な農家がある。

でも普段は住んでいないんだって。

日本の農村は、ほむら君が住むような新興住宅や、

高齢化でどんどん寂しくなってゆく。

ビーエムもさびてゆく(関係ないか・・・)

 

’06.9.30

メトロキャンドルのバカバカバカ・・・

メトロキャンドルは実は虫に弱かった。

おかげで今年は秋を待たずに丸坊主(T_T)。

来春、ちゃんと葉が生えるだろうか。

 

’06.8.25

昨日の晩の悪夢

深夜、国道2号線を帰宅途中、大きな石がワゴンRのフロントガラスに。

外側のガラスだけだけどかなりのダメージ。

ショック。腹いせに宝くじ買おう(T_T)

 

’06.7.18

グルメなほむら君ち

スーパーで買ってくる25円のアジの骨。

3枚におろすといらなくなるところ。

ほむら君の手にかかれば(塩こしょうで2度揚げするだけだけど)

立派な酒のお肴の出来上がり。

 

’06.6.24(11)

ほむら君ちの近所

山口市の郊外、ほむら君ちはこれくらいの適当な

自然が残っているのが希望でした。絵の世界みたい。

 

’06.5.15

朝の通勤途上

大事件!車が横転しているよ。

 

’06.5.11

ひさしぶりにおいしい日本酒

とある公共事業で買収計画のある酒造り屋のお酒が、

ある事情で手に入って飲んでみた。これがうまい。

ネット販売ではプレミア付きというのがわかる。この銘柄じゃないけどね。

公共事業なんかで、失いたくないよね。

 

’06.4.30

春の味覚の王者(^^)!

鹿野じーちゃんちで普通に採れるのだ。

揚げたての天ぷらは格別!

 

’06.4.23

鹿野じいちゃんの地元の春祭り

実家の鹿野熊野神社の祭りに参加、ミソギも済ましていないのに、

御輿を担ぐことになった。へっぴり腰。鹿野じーちゃんが笑ってる。

 

拝んでいる人がいる。。。

写真を改めて見ると、何とも厳かな気分。

昔、この神社の鎮守の森は、鹿野でも有数の巨木の森だった。

カブト虫もたくさん捕ったっけ・・・

 

’06.4.**

ほむら君の母校(小学校、休校中)

窓から中をのぞくと、ちっちゃな椅子や机が・・・

外は菜の花一面で、まるでおとぎ話みたい。

こんなちっちゃなグランドや講堂で、

運動会や発表会、まるで昨日のことみたいに・・・

 

’06.3.26

わかなちゃんの願い

        4月からの長距離通勤(片道1時間)に向けて、いくら1100CCでも
        バイクでは雨の日がつらいので、MTの軽を買うことにした。

        最近は某ユニ○ロもそうだけど、気に入った色がない。
        今をときめくカラースタイリストのセンスにほむら君とか田舎もんが
        追いついていないのか、
        あるいは一部のユーザーばかり見てデザインがなされているのか、
        未だに売れ筋は白+パールホワイト、グレー、黒。

        わかなちゃんはどの色?って聞いてみたら、やっぱりピンク(^^;)。
        ピンクはちょっと・・・
        結局ベージュと水色を二またかけて納車が早いほうで落ち着いた。

        結局、ほむら君の好みが他の人とは違いすぎるってことかあ・・・
         

 

’06.3.9

ぼくのいのち

        昨日、座って仕事中しているときに、胸が気持ち悪くなって、
        ほとんど気を失いそうになった。
        もう2、3秒も続いたら、間違いなく幽体離脱できそうだった。
        実は半年以上、胸の気持ち悪くなる(月に何回か)続いていた。
        でも、今回は冷や汗ものだった。

        ちょっと考えて循環器の医院にかかった(今回も個人病院)。
        総合病院は初診によけいなお金がかかるからだ。

        「軽い不整脈があった可能性が高いけど、発作の最中の脈を取って
        どんなだったか言ってくれないと判らない」だとさ。
        何回か脈を取ったことがあるけど、”その”最中はどうしても判らない。
        今回も取ってみたつもりだけど、
        冷静に考えても止まっている可能性がある、
        そんな説明しても、若いからほとんど止まることはない。
        もうちょっと様子を見たら、だって・・・

        それと、「不摂生をしないように」とのお言葉。
        この点については少し、
        思い当たるとこあるけど・・・
         

 

’06.2.18

世の中のこと、ひとのこと

        国の内外を問わず、”ひと”が関わって、信じられないくらい
        ひどいことが毎日起きている。
        ひとの成長っていうのは、なんでこんなに遅いのだろうか。
        ひとが一生をかけて学べることは、せいぜい1つか2つなのか、
        あるいは0なのか・・・

        判っているはずだ。何が一番大事なことなのかって。
        判っているはずだ。何が原因で”気づけない”のか。

 

’06.2.××

ある眼科医院のこと

        目やにがでて困ったので、眼科医院(個人病院)にかかった。
        感染力の高い、結膜炎との診断。
        診断があってから、看護士が自分についてきて、座っていた椅子、
        治療費の支払いで触れたカウンター、回したドアノブ、
        すべてアルコール脱脂綿で消毒して歩いた。
        待合室には多くの人がいた。
        人間扱いでない。
        「お大事に。」の定型句もない。

        二度とこの眼科にはかからない。
        医者だからといって、教師だからといって、
        聖人ばかりではない。

 

’06.2.10

幼稚園のグランド(小さく白く見えるのは、豆まきの大豆らしい。)

どうやら、かずやは軽い発達障害児であるらしい。

ことばが遅いので言語療法士のことばの教室(もう1年以上)や、

感覚統合療法っていう治療を受け始めた。

鹿野ばーちゃんが亡くなる直前に、入院先の病院で、

「(母さんの身に)もしものことがあったら、かずやをよろしく。」って頼んだことがある。

小さい頃、鹿野ばーちゃんちに泊まって夜も遅くに、

おんぶ!おんぶ!って言い出して、言うこと聞かなくて困ったとき、

よく鹿野ばーちゃんがおんぶしてくれたね。

 

かずや。父さんや母さんは、いつまでもそばにいてやれない。

独りで生きていける様にならなきゃいけないよ。

 

’06.2.10

お母さんの特製、ウサギひな人形はどれ?

この中のどれか一つが、母さんが作ったらしい。

どれか判らないので、ひどく傷つけてしまったけど、

どれもかわいいよね。

 

’05.11.3

今年のナツメの収穫

レモン大にはならなかったけど、来年は期待できそう。

ただ、狭い庭がでっかくなったナツメに占拠されそう。

(植えてから1年も経たないうちに50cm位伸びた)

 

’05.10.30

やはり、決定的瞬間!

阿蘇カドリードミニオンのヒグマに続く第2弾!?

コンパクトデジカメでここまでの瞬間を撮るのがいかに

大変か、知っている人は知っているでしょう。(*^_^*)

この”ぱくぱくタイム”で、オットセイたちは(2頭いた)アジを数十匹は平らげた。

 

’05.10.8

志茂田景樹さんの世界一大きな絵本の読み聞かせ

山口市の教育会館での催し。

志茂田さんのこと誤解していた。

感動して涙が出そうになったけど、父親っていうのは損だね。

涙は流せないもの♪(河島英五風)

 

’05.9.30

バッタと共生するハラビロカマキリ

今年のオオバは葉っぱや実が天ぷらとか食材として大活躍。
写真はとある日のオオバ畑にて。
(何でバッタ食わないのかなと思っていたら、数日後に
弱っているのを発見、わかなちゃんがじょろで
水をかけていると、真っ黒いイトミミズ???が腹から出てきた。
(のちに、ネットでしらべてみるとハリガネムシというらしい。)
そういえばナイトスクープでやっていた。
その後、元気になることはなく死んじゃったんだけど、
もうちょっと早く気づいていたら、助けられたかもしれない・・・)

 

’05.9.18

美祢の栗おじちゃんちで栗拾い

久しぶりに美祢市在住のひろながさんちに
栗拾いにおじゃましました。とても
とりきれないぐらいたくさん!!!

 

’05.8.28

わが家に緑がいい感じ第2弾

ジャンボナツメが実ってきた。レモンぐらいになるらしい。
次回報告、乞うご期待!

 

’05.8.7

光銘菓、鼓の海

光市室積でしか手に入らない銘菓。
ニッケのお菓子って、生八つ橋が有名だけどこんなのもあり!?
超おすすめ。問い合わせは、ネット検索で。

 

’05.7.17

鹿野じーちゃんと虫取り

鹿野じーちゃんと虫取り。

 

’05.7.16

わが家に緑がいい感じ

メトロキャンドルという木を植えた。ちょっといい感じになってきたゾ。

 

’05.7.4

亡き母の植えた苗から・・・

写真ではわかりにくいのだけれども、
このお米は、昨年の台風で傷だらけです。
ちょうど稲かりの時期も、母さんの入院・病状の悪化で大変だった・・・
でも、お弁当に入れても、恥ずかしくない。
それはね、母さんが植えた最後の稲で実ったものだから。
今の僕は、このお米に生かされているんだ。

 

’05.6.11

旧鹿野役場町議会議事堂にて

この日はイベントで、生まれて初めて実家のある
鹿野町の議事堂に入った。聞くところによると
合併後の本庁議事堂より立派らしい。
亡き母さんの弟、つまり叔父さんが町議会議員をしていて、
(町制最後の議員)名札?もあった。
イベントが終わると、ひっそりとしていて、
とっても寂しい。
人の営みは、とにかく、はかない。

 

’05.4.17

念願の一戸建て取得

銀行の融資実行、司法書士による登記手続き、・・・
すべて完了して、抵当がついているけれど自分名義となって、
ホームクリーニングも完了して、この日引越完了。
外構については、ちょっと手を加えたい。
また報告します。

 

’05.4.10

アパート隣公園で記念写真

4月4日、最終手続きが元の家主と、銀行や仲介不動産屋2社、
司法書士を交えて完了。いよいよ引越の日程も決まり、職員アパートとの
名残を惜しんでアパートをバックに、公園の満開の桜も入れて記念撮影。
街中に位置していて、非常に住みよかった。
ただ、シャワーがないので4月からの新入居者もいないという。
みんな、わかってないよね。ここの便利さを・・・

 

’05.3.12

航空ショー???

防府サティ屋上から。
そういえば防府には航空自衛隊がいる。
この日は、ブルーインパルスばりの編隊飛行や、曲芸飛行が
タダで見物できた。何かイベントの練習かな。
このショットのもう1回前には確かに6機いたけど、
いなくなった2機はガス欠?

 

’05.2.24

新しいわが家(?_?)(?_?)(?_?)

平成9年築。中古で見つけた極上の物件。
手付け金は払ったけど、銀行からお金が借りられないでいるので、
まだ、うちのものではありません。本当に買えるのだろうか。公務員の給料は
下がる一方。3人の子供の教育費は毎年上がる一方。

 

’05.2.1

パークロード。

この日、山口市は大雪。
遠くに残業に励む県庁職員のいる県庁が見える。
ほむら君も家路についたのはこんな時間。

ところで、
県立美術館ではピカソ展を開催しているので、”ピカソ”の文字が街中にあふれている。
県立美術館の学芸員は優秀なのだろうか。
なぜ山口(片田舎)でピカソ展が開催できるのか?

 

’04.06.13

下関水族館で。

いるかプールは、この角度からが一番美しい。時間によって陽の差す位置が変わる。
ほかの水族館では、無い仕掛け?

 

’04.03.28

アパートそばの公園で

写真は、かずや。
かずやはこの世に何を学びに生まれてきたのだろう。
ほむら君自身は、きっと、かずやみたいなかわいい、けど、
ちょっと心配な(みんなに比べると成長が遅い、育てにくい???)子を
授かっても、あわてず、騒がず、人間的に成長するために生まれてきているのだろう。
一方のかずやは何を想ってほむら君夫婦を選んでくれたのだろう。

 

’04.10.11

幼稚園の運動会で。

かみさんのけいこが一人で作ったもの。
子供の頃鹿野ばーちゃんが作っていたお弁当を思い出した。
おそるべし母性。よく作るよ、こんなにたくさん。

 

わかなちゃんの1才の誕生ケーキ。

 

 

三丘温泉で、コイと戯れるゆうととかずや。


最新情報へ戻る

[トップ ページ][自己紹介][趣味のこと][家族絵日記][メールの送信]

ページトップへ戻る↑