ローマ字

4年生の教室をのぞくと国語の時間で、都道府県の読み方をローマ字で書く練習をしていました。となりの3年生の教室では、練習帳を使ってローマ字の練習に取り組んでいました。ローマ字独特の表記の仕方に、小さい「つ」が付くときは、次の音の始めの字を重ねる(例:かっぱ kappa)、伸ばす音には「^」を上に記入するなどがあります。3年生で初めて学習するローマ字。「ローマ字一覧表」をもとにローマ字を読み書きできることを目標にしています。

日常生活の中でローマ字を目にすることが多いです。例えば看板を見ると、地名など漢字の上にローマ字が表記されています。難解漢字の読み方や、海外の方にも読めるように表記されています。また、パソコンやタブレットの文字入力のためにローマ字を学習しておく必要があります。さらに、アルファベットの書き方を学習することで、5・6年生の外国語の学習の入り口となります。

自主学習で、「ローマ字日記」に取り組んだ児童がいたことを思い出しました。何が書いてあるんだろう・・・?と楽しみに読んでいました。工夫して覚えていけると良いですね。

2023年09月28日