ふれあいパーク大原湖(大原湖キャンプ場)公式ホームページ 〒747-0401山口県山口市徳地野谷605 TEL/FAX 0835-58-0200

どんなところ?

エリア:ここから本文

ケビン

ケビン
クリックすると別写真が見られます

 トイレ、お風呂、台所といった設備に加え、一般的な生活用品が備えてあるケビン。湖畔の別荘気分を味わえます。

  • 全5棟(定員5名)
  • チェックイン/16:00〜 チェックアウト/〜11:00
  • 料金 一棟1泊/1万3,370円

※詳しくは[料金・ご予約ページ]をご覧ください。

オートキャンプサイト

オートキャンプサイト
クリックすると別写真が見られます

 1区画80平方mのオートキャンプサイト。水道、流し台、かまど、AC電源が備えてあります。また、テント等はレンタルでも貸し出ししています。

  • 全23サイト
  • チェックイン/13:00〜 チェックアウト/〜11:00
  • 料金 一サイト1泊/5,650円

※詳しくは[料金・ご予約ページ]をご覧ください。

一般キャンプサイト

一般キャンプサイト
クリックすると別写真が見られます

 遊歩道に面して一般キャンプサイトが広がります。また、テント等はレンタルでも貸し出ししています。

  • 全21サイト
  • チェックイン/13:00〜 チェックアウト/〜11:00
  • 料金 1サイト一泊/2,050円

※詳しくは[料金・ご予約ページ]をご覧ください。

じゃぶじゃぶ池・親水公園

親水公園

 ふれあいパークの下流側にある親水公園には、水かさの浅いじゃぶじゃぶ池や砂場があり、子供でも気軽に遊べます。

じゃぶじゃぶ池  
共同炊事棟・サニタリー

共同炊事棟

 共同炊事棟には、炊事場のほかカマドなど調理に必要な設備があります。

   特製レンガ窯を使って、ピザ、チキンの丸焼き、竹の中でご飯を炊くポンポラ飯、焼いも作りに挑戦できます。
                 →詳細はこちら
サニタリー  また、利用無料の温水シャワーや水洗トイレ、コインランドリーなどの設備も充実しています。

 ・コイン洗濯機 1回200円
 ・コイン乾燥機 1回(30分)100円
管理棟・直売所

管理棟

 管理棟では食料品やキャンプ用品の販売、遊具やキャンプ用品のレンタルをしており、皆さんの快適なキャンプ生活をサポートします。(研修室もあり)

※レンタル用品について、詳しくは[料金・ご予約ページ]をご覧ください。

直売所

 また、特産品直売所では、徳地和牛や乾しいたけ、やまのいもなどの徳地の特産品のほか、キャンプ用品も販売しています。主なものは、次のとおりです。
【バーベキュー用品】着火剤、木炭、薪、火箸、カセットガスボンベ、スポンジ、金たわし、食器用洗剤、乾電池、着火ライター、アルミホイル、ラップ
【食品】カップラーメン、冷凍おむすび、醤油、塩、一味、こしょう、塩コショウ、サラダ油、だしの素、カレールー、鶏ごぼうの素、コーン、ピザセット(生地、ソース、チーズ)、アイスクリーム、ジュース、米
【洗面用具】タオル、バスタオル、石鹸、シャンプー、歯ブラシ、歯磨き粉
【虫除け対策】蚊取り線香、虫刺され、虫除け、フマキラー
※このほかにも色々取り揃えておりますので是非ご利用ください。

直売所
クリックすると別写真が見られます

 徳地和牛は、大阪などの高級レストランに卸されているほどの逸品。数も少ないため、県内では、ここでしか手に入れることができません。
 フィレ肉、ロースなど様々な部位のほか、左写真のような串もありますので、キャンプ場内でのバーベキューにもうってつけです。ぜひ一度ご賞味ください。
              →金額・予約等の詳細はこちら

 このページのトップに戻る