Byblis liniflora

 


開花中のB. liniflora

淡い紫色の花で草体とも良くあって大変綺麗です。春に種子を蒔くと夏から秋にかけて沢山開花します。温室で育てると冬越し出来ますが、日照が弱いので立派な株にはなりません。また、開花はしますが種が取れませんでした。むしろ、毎年種子で更新していった方が無難でしょう。草体が小さいので1株植えより、ポットに3,4株植える方が見応えがします。プランターなどに数十株群生させると見事でしょう。

花の拡大写真

この属は雄しべと雌しべに特徴があります。なかなか均整のとれた綺麗な花です。自家受粉して勝手に結実し、1シーズンに1株で何百もの種子が得られます。

結実した果実

多いときは1つの実から50個くらいの種子がとれます。他のByblisほどではないですが無処理で蒔くと発芽率が悪く時間もかかるので、ジベレリン処理をした方が無難と思います。


Go Home Page