Nepenthes mirabillis
ネペンテス ミラビリス
ネペンテス属の中でもっとも地域が広く東南アジアを中心に中国からオーストラリアまで分布している種類。
生育が早く雑草のように強健な種類だが、捕虫嚢は薄く長持ちしないのでいくぶん駄物扱いにされている。栽培は簡単で日光と高温高湿度、それに湿った用土を好み腰水でも大丈夫とのことだ。
分布が広いだけに変種も多く、色々な種類がある。
![]() |
N.mirabilis 1
一正園から購入したもので、一番標準的なタイプだろう。 |
![]() |
N.mirabilis 2
上の捕虫嚢がかなり成熟したもの。 |
![]() |
N.mirabilis 3
エキゾチカのN mirabilis (k) var. smilesii, dark pink
pitchersという変種で、赤色が大変綺麗な種類。 |