私の姓名判断だそうです。あくまで占いの結果ですので、実際の設定と
違うところもあるでしょうが、それでもよろしければご覧ください。


姓 :        
名 :PRISCILLA

 

天格 : 0
データがありません。

地格 : 16 →大吉

人の上に立ち衆望を得、万難も乗り越え、地位・名誉・成功を納める最大吉数。

[幼年期・青年期の運勢]
波が少なく、徐々に発展していく運勢です。計画性を持って吉。

[内面的な性格]
柔らかな人当たりでも意外と頑固。意地の張りすぎには気をつけて。

[健康運]
恵まれています。小さなケガや病気はあっても大事にはいたりません。

[家庭運]
ほのぼのとした雰囲気の家庭に育つ事が多く、兄弟仲も良いでしょう。

[恋愛運]
色々思い悩むわりに行動が伴わない事も。もっと積極的に動いて吉。

人格 : 2 →大凶

思いやり溢れる数ですが、
行動力が、伴わない点が難。もっと自己PRすべき数。

[青年・壮年期の運勢]
思いが届きにくく、空回りしがちです。自分をもっと表現して吉。

[外面的な性格]
思いやりがあり、人当たりも柔らかく、お人好しの所があります。
後で後悔しない様に、大切な部分は意志表示を。

[金運]
何かと散財しやすく、貯蓄に縁がなく、不動産などは裏目にでやすい。
溜めようと思わない方が逆に吉。

[成功運]
神経質で気が小さいため、好機を逃しやすく流されがち。
元々、陰にまわって動いた方が良い人です。

[仕事運]
苦難に合うと、挫折しやすく大志を達成できない所があります。
自分のやりたい事、求めるものをはっきりさせる事。

[結婚運]
思いを伝える努力をしないと望んだ相手を逃し、
結果成り行きで好きでもない人といった風になりがち。男女共に、押しが必要です。

外格 : 14 →大凶

意志は弱いのですが、プライドは人一倍高い数です。
心の底から信頼できる人を探して心の安定をはかること。

[対人関係・社交性]
プライドが高いのですが、根本的な自信が欠けているので波のある対応力といえます。
常に、”ここだけは誰にも負けない”という部分を作る事。

[社会運]
上司に苦手意識をもたれやすい人です。
何か裏のありそうな雰囲気がそうさせるのです。内部をさらけ出して吉。

[環境運]
孤独に耐えられる人でもないのですが、人の沢山いる所もあまり良くありません。
非日常を感じさせる場所が吉ですがハマリすぎないよう注意を。

総格 : 16 →大吉

人の上に立ち衆望を得、万難も乗り越え、地位・名誉・成功を納める最大吉数。

[一生の全体運]
努力や苦労をものともせず最後に笑う数。友人にも恵まれます。

[晩年の運勢]
家族に囲まれた平穏な晩年運です。趣味は手仕事が幸運を呼びます。

 

管理人の感想

これ、見てびっくりしました。結構当たってないですか?

「柔らかな人当たりでも意外と頑固」とか、「兄弟仲も良い」とか。

極めつけはコレ。結婚運。

「思いを伝える努力をしないと望んだ相手を逃し、
結果成り行きで好きでもない人といった風になりがち。男女共に、押しが必要です」

好きでもないエトルリアの貴族と言われるままに結婚 とか本当になりそうだから怖いよ!!!

こりゃ是非にでもヒースを押して押して押しまくって幸せになってもらわないと。

でも晩年は「家族に囲まれた平穏な晩年」だそうなので、よかった、よかった!