瑠璃光寺 香山公園 
日本三名塔の一つといわれる
瑠璃光寺五重塔

秋

春

冬

初夏

                            うぐいす張りの石畳
                 このあたりで、手を叩くか強く足踏みをすると、美しい音が返ってきます。
                 『うぐいす張りの石畳』と呼ばれ親しまれています。
                 人為的に作られたものではありませんが、
                 前方の石垣や石段等に反響して美しい音色を出すものと思われます。
                          香山墓地 (階段を上ったところです)
                 この墓は、萩藩主(毛利本家)の墓所で
                 十三代敬親公が文久年間に居城を萩から山口に移して以降の
                 墓地として使用するために造成されたものです。
                 明治四年に敬親公が山口で没して、この地に葬られ、
                 以降の墓地として使用されいます。
                                                   
  (説明書きより)
        
     
          大内弘世公之像            
| ♪ ソフトクリーム ♪ | 
| 五重塔のすぐそばに 「蕎麦ソフトクリーム」があります ちゃんと蕎麦の風味がするのよ♪ |