更新日:2021年07月07日
業務経験(2021年5月現在)
平行して作業していた時期がありますので、合計は一致しません。ご了解ください。
岡村 章司
| システム開発 | 経験年数:33年02か月 |
| 機種 | 経験年数 |
|---|---|
| 汎用機 | 1.00 |
| ミニコン | 1.00 |
| ワークステーション | 6.00 |
| PC | 24.02 |
| Macintosh | 1.00 |
| OSなど | 経験年数 |
|---|---|
| MS-Windows | 24.00 |
| UNIX / Linux | 12.00 |
| MS-DOS | 1.04 |
| (汎用機JCL) | 1.00 |
| VAX/VMS | 1.00 |
| 漢字Talk / OS X | 1.00 |
| 開発言語など | 経験年数 |
|---|---|
| HTML / JavaScript | 7.00 |
| C# / VB.NET | 10.00 |
| Database SQL等 | 10.00 |
| Visual Basic / VBA / WHS | 10.06 |
| C / C++ | 13.00 |
| Fortran | 3.06 |
| Java | 1.00 |
| Ruby | 0.09 |
| PHP | 0.03 |
| COBOL | 0.03 |
投稿者 tips-com : 2021
更新日:2012年09月07日
有する資格(2012年9月現在)
岡村 章司
| 平成4年12月 | 通商産業省 第2種情報処理技術者試験 合格 |
| 平成11年7月 | 通商産業省 第1種情報処理技術者試験 合格 |
| 平成15年3月 | ORACLE MASTER Silver 認定試験 合格 |
| (以下は、一見プログラム開発に直接に関係ないようですが・・・) | |
| 平成23年7月 | 東京商工会議所 福祉住環境コーディネーター検定試験3級 合格 |
| 平成23年7月 | 東京商工会議所 福祉住環境コーディネーター検定試験2級 合格 |
| (福祉事業への関与は、弊社の大きな目標の一つです。) | |
| 平成23年8月 | 危険物取扱者 乙種第4類 試験 合格 |
| (化学・熱力学分野には、現在でもそれなりの理解力を有しています。) | |
| 平成24年7月 | 日本漢字能力検定 2級 合格 |
| (漢字に対する正しい知識を有し、文書の品質を担保します。) | |
投稿者 tips-com : 2012
更新日:2010年09月14日
事業目的
ソフトウェアには、ハードウェアのような経年劣化はおきません。
しかし、要求の変化や高度化による価値の劣化を防ぐために、常に修正または付加価値を追加して行く必要があります。
そのような保守にともなう開発業務をソフトウェア保守開発と呼びます。
弊社には、様々なソフトウェア保守開発の実績と技能があります。
弊社は、ソフトウェア保守開発を通して、ユーザの保有するソフトウェアの資産価値を高めます。
投稿者 tips-com : 2010
更新日:2005年04月29日
会社案内
会社名:有限会社ティプス・コムプリート
郵便番号:753-0031
住所:山口県山口市古熊三丁目2番2号
電話番号:090-6418-9455
会社代表:取締役 岡村 章司
投稿者 tips-com : 2005 有限会社ティプス・コムプリートへのお問合せはこちら