【BACK】

このごろ
ペットショップで初めて見たとき、「えらく 不細工なやつだ」と思ったのですが、 最近、ずいぶん かわいらしく 感じられるようになりました。
ところが、よその もるちゃんたち を見ると、飼い主の感想は振り出しに戻ります。

そんな 飼い主ですが、最近 友人が家の中で飼っている ワンちゃん(=ココア)が かわいらしくて、うらやましくて たまりません。
だって、友人宅に行くと もう待ってましたとばかりに 出迎えにきてくれるんですもの。
そこで、飼い主の大好きなHP、スウェーデンの「もるもる まるもる」さんところを 参考にさせていただき、ルットも放し飼いに チャレンジすることにしました。

かなりの期待感があったんだけど、日中 ルットは ほとんど 眠っています。
そして、飼い主を呼んでくれるのは お腹がすいたときだけ。
ルットに呼ばれるというより、「ルットのお腹」に 呼ばれているようです。
やっぱり、ワンちゃんのようには いかないのでした(^^;



放し飼いにチャレンジ


上が 最近の ルットの部屋です。↑
これが、どうなっているかは、下記1〜6の通りです。(ご参考までに)

1.底の部分を置きます。
※ 底の部分・・・車のトランク用のトレイ(1000円弱)
2.上記1のトレイの上に、新聞紙をのせ、その新聞紙の上にすのこをのせます。
※ すのこ・・・押入れ用のプラスティック製すのこ(うちにあったもの)
3.上記2の すのこ の上に さらに新聞紙をのせます。

4.それから 周囲の枠をのせます。
※ 枠・・・ホームセンターに売ってあった ダンボール状のプラスティック板のようなものをサイズにあわせ はさみでカットし、テープではりあわせたもの
こうすることで、すのこ と 枠の間に 小さな溝ができます。この溝に フン や おしっこ がけっこう落ちるのです。意外とイイ感じです。
5.給水器セット
※ 給水器・・・スツールを2つ重ね合わせ、上部のスツールの足に給水器を輪ゴムで固定します。 それから、給水器のセットされた スツールの足のみを 小屋の中につっこみます。
6.寝床を小屋の中にセットして終了!
※ 寝床にカーテンをつけてやると 落ち着くと思います。
補足:上の写真は入り口に、杉材のトンネル(パパさん作)を付けています。
   気分によって、ここにトンネルがあったり、なかったりします。



2001年秋 の4枚


ただいま 小屋(部屋)を脱出中
散歩にでも 行こうかな
でも 臆病者だから お出かけ前に キョロキョロあたりを偵察するのは忘れないよ
「あやしい 奴はいないかな?OK?さあ、行くわよ!」

放し飼い 満喫?

どうして、狭い隙間に そうも 顔をつっこみたがるんだか・・・

くつろぐ ルット
パパさんは このスタイルを
ルットのマダム寝」 と名づけて うれしそう。

ルットの 最近のお気に入り。
この他、KAGOME とか別のメーカーのものもOK
のどが かわいたとき、空の給水器をくわえて カラカラ鳴らして催促。
そこで、お水を入れて持っていくと、ひとくち飲んだ途端、「ちぇっ」って感じで そっぽをむきます(^^;
このジュースの味を覚えて以来 グレープフルーツジュースじゃあ 喜ばなくなりました。 それって 舌が肥えたってこと?

【BACK】