 |
またまた静音コスのバリエーションで今回はメイドさんです!前回同様レンダリングは「CelsView」を使用しております!
いいかげんコスチューム変えも飽きたのでこれで最後にしようかと思ってます~。 |
 |
今回も静音バリエーションのひとつなんですが実は一番初めに作ったのがこれだったりします。
レンダリングには塩肉亭さんの「CelsView」を使用しています。 「metatoon」よりお手軽にトゥーンレンダリングができて良い感じです!
|
 |
以前作成した静音のバニーコスをmikotoでポーズ付けした後、shadeでレンダリングしてみました!
背景とか適当で質感もろくにつけてないのでなんかフィギュアみたいになってしまいました~。 |
 |
またまた動物です~。今回はゆきさんとこの飼い猫「カイ」君をモデルにしたネコさんです!
随分前に作ったものなんですが、ネタ切れということで掲載してみました~!
製作はいつものようにメタセコとmikotoです。 |
 |
2004年、年賀CGです!
今回もいつものようにメタセコでモデリング、mikotoでポーズ付け、それをキャプってフォトショで加工しました~。
本当は表情のバリエーションも色々作りたかったのですが時間の都合でできませんでした~。 |
 |
2003年クリスマスカードとして作ったものです!顔と体は静音をもとにちょっぴり改造した程度で、衣装のほうも他のものを流用して作りました!こういう使い回しができるのが3Dの良いとこですね~!
今回はじめてちゃんとレンダリングしたんですが、ライティングとか難しくて勉強不足を痛感しました~。 |
 |
40000ヒット記念に作ったものです。
今回は「mikoto」でポーズ付けをした後、「metatoon」というソフトを使ってアニメ調のレンダリングをしてみました!レタッチはほとんどしてません。 |
 |
静音ちゃんのセーラー服バージョンで、一応30000記念のCGとなってます!
スカートに脚と独立した動きをつけたいのですが、どうもうまくいかないです。
勉強が足らないです! |
 |
3D部門のマスコットキャラ、静音ちゃんです!
制作はすべてメタセコで行っており、ポーズ付けにはMikotoを使用してます!
レンダリングはしておらず、Mikotoのプレビュー画面をキャプチャーしただけです。
制作時間は15時間くらい、はじめて完成までこぎつけることができて本人も満足しております! |