おじさんと仲間の機体!空(おあそび編)
Simply The Best の しるきー化計画 2005/9
ウレタンブロック
(断熱用建材・カネライトフォーム)
を削り出す
回りをエポキシ樹脂とグラスで固める

このフォームは ポリ樹脂 シンナーは溶ける
シルキーザベスト(Silky The Best) 完成
何のために?下駄を履かすのかって?

Vテールのラダー機が・・・・・・・・
 くるんくるん ロールするよ!

普通に飛んでいるときは異常に安定して
一旦舵打つとラダーが5倍くらい効くようなイメージ

この機体 下駄なしではロール出来ません

その昔 おじさんがかわいらしい中坊だったころ 
ラダーオンリーで アクロバットするおじさんがいてね
 そのことがずっと 脳裏からはなれんのよ
・・・・・ 
背面飛行も出来るけど 四六時中
当て舵が必要で
 まるで四股踏んでいるみたいな飛び方

仲間は気持ち悪いと言う
(おまえら ラダー機のスタントをしらんのか! 昔はみんな こんなだったんだぞ)
しかし操縦している本人は楽しくて仕方がない。
あと スピンレートが早くならないかな?
くるんくるんじゃなくて くるくるくる というような
 1.8m翼じゃ無理かな?
あまりに舵がよくきくのでいい気になって地上2〜3mで水平8の字やってたら 翼端が草に接触 まるではさみを畳むように翼の取付部が破損 (>_<)あ〜!
日々補修 あ〜めん!
MicroBreez 2005/6
マイクロブリーズ
MiniBeeよりわずかに小さく軽い
翼も薄い 
これに Beeの380モーターと11.1Vリポ

吹っ飛んで走る!
上半角がないためロール軸が通り
また軽いため 風によく乗る
EPPではなくスチロールのフィルム張りだ

なかなか いいなこれ!
TAIYO F16 Dacted 2005/3
TAIYOのF16
ダクテッドファンはGWSのEDF50に変更
リポ880mAを積んで やっと飛ぶ

その後 Feigao 12mm ブラシレスモーター
に交換 宙返りもできる
Tamiya ミストラル全翼機 2005/5
ミストラルの翼を使った全翼機

翼端の垂直安定版をつけて
普通に飛びます
MiniBEE軍団 2005/4
windriderのMiniBEEです

どんどん仲間が増えてます
現時点で3機飛行 さらに4人が注文中

国内ではエアクラフト扱いで
近くの模型店で取り寄せてもらった
すでに改造機が出てきてます
重心位置
(規定値 前から15.875cm)
(規定値重量が283グラム)
ところが重心を合わせるため
リポ700ミリ2セルではバラストが70gも必要
で結局 310g以上になる 
重いと滑空性能がまるで違うためバラストは出来る限り積みたくない

で軽量化のために改造する

鳥形グライダー「のすり」 2004/6
河杉氏 所有

垂直尾翼がありません。でも
スロープグライダーとして
操縦性も良く非常によく飛びます。
胴体はグラス製、羽の模様は手書きです。
いやー 芸術品ですね。

ムービーの部屋に飛行風景あります

Top-page->