斉藤製作所のヘラクレス 制作記(3)      
ベニアにラッカー塗って
サンディング〜♪
3回繰り返し

木の生地が出るまで磨いては
いけません

缶サフェーサー吹く
へこみをパテ修正
さらにサフェーサー吹いて
パテ修正
軽く400番のペーパーで
かるく研ぎ出して
白を吹く
2F甲板は板を張るため
塗装はしてません
白はむらがなくなるまで
時間をおいて3〜6回くらい
吹きます
吹きすぎて垂れないように
軽く!

それから
チーク材を張ります
錨の巻き上げ装置
材料はミニ四駆ギア
RCカーのギア
インクカートリッジのケース
など
マストの付け根は
アルミのパイプ加工
キットの船窓が足らないので
ハトメで代用!
甲板部分の排水口と
リブの加工

実は手を動かす時間と
工程・手順を考えている時間は同じぐらいです。
植木屋よりましですが・・・眺め10作業2といいますね

基本的にはすべてエポキシ接着剤を使い 短時間か長時間硬化かは
作業時間で使い分けます。
補助的に瞬間 金属同士は低粘度、金属と木はゲル状という具合です。
煙突(金属)とデッキにくっつけるにはゲル状を
糸の結合は結んだ後は低粘度です
木でもすこし隙間が出来たときはゲル状というぐあいです

次へつづく(塗装と艤装)