| 号 |
発行日 |
主内容 |
| 100 |
2012・6・15 |
おかげさまで100号に! |
| 101 |
2012・8・15 |
第8回全国聴覚障害者情報提供施設大会報告 |
| 102 |
2012・11・1 |
第12回山口県聴覚障害者情報センター祭り開催される! |
| 103 |
2012・12・15 |
聴覚障害者向けソフト制作担当職員研修会に参加しました |
| 104 |
2013・2・20 |
中・四国ブロックビデオ制作担当者研修会報告 |
| 105 |
2013・4・15 |
障害者総合支援法が施行されました |
| 106 |
2013・6・15 |
平成25年度第1回理事会及び評議員会が開催されました! |
| 107 |
2013・8・20 |
第9回全国聴覚障害者情報提供施設大会報告 |
| 108 |
2013・10・20 |
合同避難訓練を行いました! |
| 109 |
2013・12・15 |
聴覚障害者向けソフト制作担当職員研修会に参加しました |
| 110 |
2014・2・15 |
平成25年度第2回聴覚障害者交流サロン |
| 111 |
2014・4・15 |
中国・四国ブロックビデオ制作担当職員研修会報告 |
| 112 |
2014・6・25 |
イラスト付きのAEDを設置しました! |
| 113 |
2014・8・15 |
第10回全国聴覚障害者情報提供施設大会報告 |
| 114 |
2014・10・25 |
祝 これからもよろしくおねがいします(センター開所15周年) |
| 115 |
2014・12・25 |
平成26年度聴覚障害者交流サロン |
| 116 |
2015・2・15 |
中国・四国ブロックビデオ制作担当職員研修会報告 |
| 117 |
2015・4・15 |
平成27年度全国聴覚障害者情報提供施設協議会総会及び
第11回施設大会が山口市で開催されます |
| 118 |
2015・6・15 |
平成27年度全国聴覚障害者情報提供施設協議会総会及び
第11回(通算23回)施設大会が山口市で開催されました |
| 119 |
2015・8・15 |
盲ろう者通訳・介助員養成講習会始まる! |
| 120 |
2015・10・15 |
山口県で「あいサポート運動」が始まりました! |
| 121 |
2015・12・15 |
マイナンバー制度説明会を開催しました! |
| 122 |
2016・2・15 |
平成27年度第2回聴覚障害者交流サロン |
| 123 |
2016・4・15 |
障害者差別解消法が施行されました! |
| 124 |
2016・6・15 |
熊本震災による被災地での被災者(聴覚障害者)への
情報支援をおこないました |
| 125 |
2016・8・15 |
第12回全国聴覚障害者情報提供施設大会報告 |
| 126 |
2016・10・15 |
聴覚障害者交流サロンを実施しました |
| 127 |
2017・1・15 |
平成28年度第2回聴覚障害者交流サロン |
| 128 |
2017・4・15 |
山口県手話通訳者・要約筆記者登録(全国統一)試験合格者発表 |
| 129 |
2017・7・15 |
新所長挨拶 |
| 130 |
2017・10・15 |
第17回山口県聴覚障害者情報センター祭り開催される! |
| 131 |
2018・1・15 |
平成29年度第1回聴覚障害者交流サロン |
| 132 |
2018・4・15 |
山口県手話通訳者・要約筆記者登録(全国統一)試験合格者発表 |
| 133 |
2018・7・15 |
第14回全国聴覚障害者情報提供施設大会報告 |
| 134 |
2018・10・15 |
第18回山口県聴覚障害者情報センター祭りは台風により中止に |
| 135 |
2019・1・15 |
平成30年度第1回聴覚障害者交流サロン |
| 136 |
2019・4・15 |
山口県手話通訳者・要約筆記者登録(全国統一)試験合格者発表 |
| 137 |
2019・7・15 |
新理事長・新所長挨拶 |
| 138 |
2019・11・1 |
山口県手話言語条例を制定しました! |
| 139 |
2020・1・15 |
手話フェスティバルが開催されました! |
| 140 |
2020・4・15 |
山口県手話通訳者・要約筆記者登録(全国統一)試験合格者発表 |
| 141 |
2020・7・15 |
当センター施設利用の制限について |
| 142 |
2020・10・15 |
新型コロナウイルス感染症対応の
遠隔手話サービスを始めました! |
| 143 |
2021・1・15 |
令和2年度聴覚障害者交流サロン |
| 144 |
2021・4・15 |
山口県手話通訳者・要約筆記者登録(全国統一)試験合格者発表 |
| 145 |
2021・7・15 |
電話リレーサービスが始まりました! |
| 146 |
2021・10・15 |
第21回情報センター祭り開催(オンライン版)のご案内 |
| 147 |
2022・1・15 |
令和3年度親子交流サロンのお知らせ |
| 148 |
2022・4・15 |
山口県手話通訳者・要約筆記者登録(全国統一)試験合格者発表 |
| 149 |
2022・7・15 |
若年層対象の手話コミュニケーション講座が始まりました! |
| 150 |
2022・10・15 |
おかげさまで150号! |
| 151 |
2023・1・15 |
若年層対象の手話コミュニケーション講座が終わりました! |
| 152 |
2023・4・15 |
山口県手話通訳者・要約筆記者登録(全国統一)試験合格者発表
(2023・6・15一部訂正しました) |
| 153 |
2023・7・15 |
〈厚労省委託〉若年層の手話通訳者養成モデル事業
手話通訳講座が始まりました |
| 154 |
2023・10・15 |
障害者差別解消法が変わります!
令和6年4月1日から合理的配慮の提供が義務化されます! |
| 155 |
2024・1・5 |
字幕ビデオライブラリーだより |
| 156 |
2024・4・15 |
山口県手話通訳者・要約筆記者登録(全国統一)試験合格者発表 |
| 157 |
2024・7・15 |
全国聴覚障害者情報提供施設協議会総会及び
第20回施設大会が宮城県仙台市で開催されました |
| 158 |
2024・10・15 |
当法人設立から25年(四半世紀)を迎えました |
| 159 |
2025・1・15 |
全国聴覚障害者情報提供施設協議会
中四国ブロック施設長会議が開催されました |
| 160 |
2025・4・15 |
山口県手話通訳者・要約筆記者登録(全国統一)試験合格者発表 |
| 161 |
2025・7・15 |
手話に関する施策の推進に関する法律が施行されました! |
| 162 |
2025・10・15 |
県議会においてAI音声認識システムが導入されました! |