建築資材、土木資材、道具、電動工具、エクステリア、ガーデニング用品やアウトドア商品を通販!岡村建材店のHPです


岡村建材トップ > 便利セメント > 速硬モルタル/速乾モルタル・ハヤブサ
速乾モルタル
ハヤブサ<高強度速乾モルタル(セメント)>
(株)マルユウ建材社製品
※30分で歩行可能! |
※かんたん補修! |
※衝撃に強い! |
●急を要するセメント工事、 ●コンクリート駐車場、 ●モルタル床などのひび割れ補修、 ●塗装、クロス下地の補修
●門扉、フェンスの支柱固定、 ●金具、機械の固定、 ●石材、タイルの仮止め
速乾モルタルハヤブサは、ご使用の用途が多く、あらゆる現場やご家庭、DIYでも幅広くご利用いただけます。
沢山ご必要な方へ、5kg×4袋、1ケースはページ下画像よりご注文ページへ行けます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クレジットやコンビニ他各種お支払い方法をお選び頂けます速乾モルタルハヤブサの
当店Yahooショップへは下記バナーからご注文ページへ行けます
↓↓↓↓↓

 |
特長
- ・施工30分で実用強度が発現し、歩行可能です。
- ・水を加えるだけで作業性が極めて良好です。
- ・完全硬化後(28日)の強度は従来のモルタルと変わりません。
- ・特殊樹脂の配合で既存の速乾セメントより多く強度が得られます。
- ・衝撃に強く、下地補修、穴埋めなどに最適です。
- ・コンクリート駐車場のクラック補修が可能です。
(※施工後、養生が必要となります。)
- ・仕上げ色がコンクリートに近い白さになります。
- ・標準施工面積=10mm厚/約0.3m2(1袋)
|
使用方法
|
①下地のほこり、油分などを取り除き、施工前に水うちをしてください。
②下地の吸水が激しい場合は、Mプライマー・ハイレジメント・ハイフレックス
等モルタル接着剤を3倍で希釈し乾燥後に施工してください。
③練り合わせ後すぐに硬化が始まります。作業を速やかに行ってください。
④水量・外気温・湿気などにより硬化時間が変わります。ご注意ください。
⑤支柱工事は、支柱設置後にハヤブサで周りを埋めて下さい。
|

下地のホコリを取り除き水打ち又は、
プライマーを刷毛で塗布してください。 |
→ |

ハヤブサ1袋(5kg)に対して清水
1~1.2Lを混入してください。その
他の、混入剤は入れないで下さい。 |
→ |

練り合わせすぐ後すぐに硬化がはじま
ります。作業を速やかに行ってください。 |
<ご使用上の注意>
|
■ 硬化が早いので必要量だけ練って下さい。
■ 他の材料を混入しないで下さい。
■ 施工途中での追い水は厳禁です。
■ 仕上げ材を塗るときは、乾燥後シーラー処理をして下さい。
■ 気温5℃以下での使用は避けて下さい。
■ アスファルト面の使用は避けて下さい。 |
製品についての技術的なお問い合わせにつきましては、直接メーカーさん
(マルユウ建材)にお尋ねいただけるとありがたいです。
↓↓↓↓↓

重量:速乾モルタル・ハヤブサは、1袋5kgです。→運賃目安
1袋5kg(税込)¥1,950-
≪ご不明、ご不安な点などございましたら、ご購入前に是非お問い合わせ下さい≫
※お見積もりをご希望の方はお気軽にお申し付け下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらからも、ご注文いただけます
お問い合わせフォームはこちらです
 |
←速乾モルタル・ハヤブサ
4袋入ケースはこちらです |
 |
←約12㎡使えるカチオンV
徳用セットはこちらです |
 |
←約4㎡使えるカチオンミックス
5kg袋はこちらです |
 |
←約17~18㎡使えるカチオン
ミックス20kg袋はこちらです |
 |
←カチオンV 1.4㎡分 8セット
1ケースはこちらです |
関連商品
便利セメントへ
 |
トップページへ
 |
|