山口県聴覚障害者情報センター
Yamaguchi Prefecture Deaf People Information Center
Hand to Heart

ようこそ
I love you

 

アクセス数(2005.5.10~)

新着情報


◎令和7年度第2回手話奉仕員養成講座
 講師講習会のご案内

 
         (2025・9・12)
日時:令和7年12月20日(土)10:00~15:00(昼休憩1時間)
会場:山口県セミナーパーク講堂(山口市秋穂二島1062)
内容:「CL、ロールシフトについて」及びその指導ポイント等について
講師:重田千輝氏(ろう者・手話指導者)
対象者:県内各市町の手話奉仕員養成講座担当講師及び
     これから指導に携わる人
     CL、ロールシフトについて理解を深めたい人
受講料:2,000円
申込期限:12月9日(火)

申込書(ワード)



◎当センター空調設備改修工事に伴う
 施設利用制限について

        (2025・7・22)
工事期間:令和8年4月から5月まで(2ケ月間)の予定
施設利用不可:研修室
施設利用可:小会議室、和室

◎2025(令和7)年度
 山口県手話通訳者登録(全国統一)試験のお知らせ

          (2025・7・12)
試験日:令和7年12月6日(土)
合格発表:令和8年3月1日(日)
受験対象:
 ①手話通訳者養成課程修了者
 ②手話通訳者養成課程修了と同等の知識及び技術を有する者
①または②に当てはまる者で
 ③18歳(令和7年度末までに18歳に達する者を含む)以上の者
申込期間:令和7年8月1日(金)~9月19日(金)16:00必着
受験料:6,000円





山口県知事記者会見
 山口県広報広聴課からのお知らせです。
 動画に手話がついています。



山口県手話言語条例に関する情報について 
                        (2020・5・3)

耳よりセンターだより(第161号)を追加しました
 
                      (2025・7・15)

●ビデオライブラリーリストを更新しました (2024・9・7)

●日本語字幕付き映画上映のお知らせ(2025・9・16)

●スケジュールを更新しました(2025・5・10)


●(社福)山口県聴覚障害者福祉協会事業計画を更新しました
                       
(2025・4・28)

講師派遣を更新しました。(2025・4・1)


 

お知らせ


◎ビデオライブラリー作品の貸出期間が2週間となりました。 
                         (2016・4・1)


◎DVD「おしえてタモちゃん~合理的配慮ってなに?~」の活用
                        (2017・5・15)


●職員紹介を更新しました(2024・4・1)


○当センターのブログ、アンケートは、左のフレームに移動しました
                        (2014・5・27)

○(社福)山口県聴覚障害者福祉協会公益事業のご案内は、
  左のフレームに移動しました(2025・4・1更新)

●施設利用申込みは、メールでも受付ます。(2018・4・1)

○元号改元に伴い、各種申請書等を更新しました。(2019・4・23)

出張!! 山口県聴覚障害者情報センター
  当センターのサービスがあなたの地域で利用できます。
  移動ビデオライブラリー、きこえのサロン等 (2018・8・18)


 


山口県聴覚障害者
情報センター
〒747-1221
山口市鋳銭司南原2364-1
TEL083-985-0611
FAX083-985-0613

Copyright(c) 2000.2.山口県聴覚障害者情報センター.All RightsReserved.
Plan , Authoring & Design :山口県聴覚障害者情報センター
last updated on Monday, November 19, 2007