このページではJavaScriptを使用して、メニュー画像の切り替えをしています。
ページ内リンク
[メニューへ]
[本文へ]
[問い合わせへ]
エリア:ここからメニュー
エリア:ここから本文
山口県山口市徳地は、豊かな自然に囲まれたノスタルジックな里山です。中でも中心部に位置する大原湖は、澄んだ湖として知られる徳地のシンボル。 「ふれあいパーク大原湖」は美しい湖畔を目の前に、キャンプやレジャーなどアウトドアを満喫できる充実の施設です。
※
初めての方、ふれあいパーク大原湖にご来場の際
ナビ検索
の際は、
必ずふれあいパーク大原湖
と入力してください。
大原湖だけだとダム湖のルートを案内します。(大原湖キャンプ場とはちがいます)
【カヌー体験ができるキャンプ場】
季節の変化を、ふれあいパーク大原湖のカヌーで体感しよう!!
大原湖の水位が戻ってきました。。
カヌー体験できます。
桜の季節になります
大原湖から見る桜は
一味違います。
大原湖キャンプ場予約システム変わりました。
「こちらからどうぞ」
前日の23時50分まで予約ができます。
大原湖キャンプ場フリーWi-Fi 使用できます。
ケビン、オートサイト、一般サイト利用可能です。
パンフはこちら
山口市の新型コロナウイルス感染症対策は
こちら
キャンプ場のコロナ感染防止対策は
こちら
令和2年5月17日
♯『テントサウナ始めました』
・1時間利用 1名 1,500円
・2時間利用 1名 2,000円
・3時間利用 1名 3,000円
ロウリュウ水 クロモジ、カワラケツメイ、ローズマリー別途500円、大原の天然水無料
・3時間貸切 1名~2名 5,000円、3名~4名 8,000円(ロウリュウ水含む)※レンタル品インフェニティチェアもございます。
・水着、サンダル、バスタオル、着替え等必要です。
動画ではこんな感じです。
※薪1時間で1薪必要です。1時間~1薪、2時間~2薪、3時間~3薪です(
1薪500円になります
)
ご予約はメールでお願い致します。✉oharako@c-abale.ne.jp
ふれあいパーク大原湖サイト図はこちら
『3月のイベント』
【大原湖カヌー教室】講師指導
講師指導ののもと、大自然の中でカヌーに挑戦します。
◆日時
3月26日
(日)午前の部10時(9時30分集合)
午後の部13時30分(13時集合)
◆対象 小学生以上各20名程度(低学年は要保護者同伴)
◆料金 1人 2,100円(保険含む)
◆持参品等 濡れてもよい服装、着替え、タオル、
※荒天中止
【4月のイベント】
【お花見!てぶらでBBQ体験】
手ぶらでお花見しませんか。徳地和牛とジビエ肉(しし肉
)をあなたのお好みで楽しめます(お肉の種類は申込み時にご指定下さい)。
◆日時 4月2日(日)11時~13時
◆料金 1人2,500円(おにぎり、野菜付き)
◆持参品 タオル、軍手
【お花見テントサウナ体験】
春の大原湖をお花見とテントサウナで満喫
◆日時 4月9日(日)午前の部 10時~12時
午後の部 13時~15時(荒天中止)
◆定員 いずれも5組40人程度(1組4人以内)
◆料金 1人 2,200円(保険含む)
◆持参品 タオル、水着、サンダル、飲み物
※申込み時、テントサウナのロウリュウ水(クロモジ、カワラケツメイ、天然水のいずれか)をご指定下さい。
※更衣室、シャワールームあり
ふれあいパーク大原湖☎0835-58-0200
✉oharako@c-able.ne.jp
♯サウナ ♯サウナ ♯大原湖 ♯大原湖
♯冬キャンプを楽しもう ♯冬キャンプを楽しもう
♯クロモジロウリュウ水 ♯クロモジロウリュウ水
♯やみつき ♯やみつき ♯やみつき ♯やみつき
【今話題の森のボーリング!モルックを体験しよう】
大原湖キャンプ場では手軽にDAYキャンプが楽しめます。
そのなかでも、モルックは自然の中で気軽にできる遊べるスポーツ、森のボーリングです。レンタルでご利用できます。1回310円
※
【モルック】の遊び方はこちち
最終更新日■2023.3.8
どんなところ?
ケビン・オートキャンプサイト・一般サイト、各種レンタル、 直売所などのご紹介です。
エリア紹介
キャンプ場のあるエリアは森林セラピー基地として認定されています。
何して遊ぶ?
カヌー・フィッシング・マウンテンバイクなど、さまざまな レクリエーションが体験できます。
料金・ご予約
利用料金、利用案内、空室状況、ご予約・お問い合せについてのご案内です。
交通アクセス
ふれあいパーク大原湖までのアクセスのご案内です。
関連リンク
イベント申込状況
Copyright © Yamaguchi City.All Rights Reserved.