防府市小野公民館

 トップページ小野地区の概況・小野公民館の歩み≫地名の由来 中山
 
地名の由来
  
なかやまのページです 中山の遠景
 
 平地の中に低い小さい山があり、松林などがあったので中山というようになったといわれています。(防長風土注進案)
 
『小野の伝説と昔ばなし』小野郷土史研究会 より抜粋
 
 
小字の由来
 
 (はやし)
  昔あった中の山をだんだん開いた跡である
    
 (いしはら)
 昔は大きな石原であった
   
 (やまね)
 山の麓にあたる
  
 (やまがき)
 柿が多いところ
  
 (まつもと)
 昔の松山のあったところ
  
 (くわはら)
 桑の木がたくさんあった
 
 (やしき)
 家、屋敷があった
 
 (きり)
 切りたった崖になったところからか、またこの淵に住んでいた毒龍を切り退治したところからか、このあたりを「切り」というようになった 
 
『ふるさと小野 第5号 −地名の由来と著名な人物ー』 より抜粋
  
 
 
 
 
小野地区の概況のページへ  TOPページへ