佐波川の恵米  山口県  長門市 編


 中国地方へ 







 1. 摩羅観音
 4. 金子みすづ通り周辺
 6. はまゆう  (2017.6)
 8. 三見橋   (2018.4)
 2. 元ノ隅稲成神社 (竜宮の潮吹) 2022
 5. 楊貴妃の里
 7. 山陰線  (2018.4)
 9. 湯本温泉・うたあかり(2023.1)
 3. くじら資料館
 6. みすづ潮彩号  (2017.1.29) 
 7. 大寧寺  
 10. 棚田の花段(2023.9)

  摩羅観音
男根(セメント・石・木・金属)で造られた物が奉納されている
子宝に恵まれない人や健康増強への願いを託す参詣者で賑わう
(俵山)

項目に戻る

  元ノ隅稲成神社  (竜宮の潮吹)
鳥居の裏上部に賽銭箱が設置されているので高く投げ入れなければならない
岩壁の岩穴に波が打ち寄せられ高く吹き上がる所で、北の風が強く波が高い時に見られる。(冬の時期)
2022.12  久しぶりの観光  昔と違い駐車場や周辺が整備されていた
潮吹きがまじかに見ることが出来た
油谷

項目に戻る

  くじら資料館
長門の捕鯨用具などが展示されている
(通)
項目に戻る

  金子みすづ通り周辺
幻の童謡詩人
金子みすづ記念館は実家跡に金子文英堂を再現みすづの部屋等、当時の生活をうかがえる
(仙崎)
項目に戻る

  楊貴妃の里
楊貴妃伝説が伝わる地に中国風の庭園が整備されている
油谷
項目に戻る

  みすづ潮彩号
山陰観光列車  ラストラン
項目に戻る

  はまゆう(二位ノ浜ハマオモト群落)
暖国の海岸に自生する常緑の多年生草木で夏に咲くヒガンバナ科
日本海岸における自生北限地として貴重な天然記念物
油谷
項目に戻る
  山陰線

○○のはなし   幕末ISHIN号  他

項目に戻る

  大寧寺
曹洞宗の寺院。石橋は江戸時代前期の物で山口県三奇橋のひとつ
深川湯本
項目に戻る

  三見橋
有形文化財  通称(眼鏡橋)     山口県内では珍しい大規模な石橋
長さ 21.4m  幅 3.4m(親柱間)  径間 16.4m 川水面からの高さ13.5m アーチ型
三見
項目に戻る

  湯本温泉・うたあかり
音信川周辺で行われた金子みすづの詩を幻想的な光と音で演出(2023.1〜2)
幻燈輪舞・みすづのお庭・お魚たちの夢・土あかり・おとずれ川・みすづさんのモザイク壁画・一ノ瀬エリアの7か所
項目に戻る

  棚田の花段
  
元ノ隅稲成神社に行く途中左側に見えるに
項目に戻る

中国地方へ